臨済宗の開祖、栄西禅師が1211年に著した「喫茶養生記」の中に“茶は、養生の仙薬なり。延命の妙薬なり。…古今奇特の仙薬なり。”と、中国のいろいろな書物に記されている茶の効能がまとめられています。このように、お茶の効能は古くから伝えられ、科学の発展とともに、その根拠や理由が科学的に証明されています。
口臭を消し虫歯を予防
お茶に含まれているタンニンにより、細菌の繁殖が抑えられ、異臭の発生を防止します。また、フッ素が虫歯に抵抗力のある歯質を作り、虫歯予防にも役立ちます。
疲労回復に
お茶に含まれるカフェインは、中枢神経に作用して思考力を増進させ、神経疲労やストレス解消に役立ちます。
二日酔いに
お茶に含まれるカフェインにより大脳中枢神経を刺激して意識をハッキリさせるとともに、強心利尿作用により、体内にたまったアルコール分などを早く体外に排出します。また、ビタミンCによりアルコール分を分解する肝臓の機能を強化するなど二日酔い症状をやわらげます。
タバコの害を低減
タバコは血液中のビタミンCを減少させたり、ニコチンにより血液の流れを阻害するなどの害がありますが、お茶に含まれるタンニンやビタミンCによりそれらの害を低減させることができます。
ガンの予防に
「タンニンやサポニンなどの突然変異抑制物質の複合的作用により、ガンを予防する」と多くの研究成果が発表されています。また、お茶の生産地では胃ガンによる死亡率が低いことがわかっています。
便秘の解消に
毎日お茶を飲むことによって腸の活動を活発化して、規則正しい排便を促します。
健康維持に
私たちの体が健康な状態の時は、血液が弱アルカリ性に保たれているときです。肉、魚、米などの酸性食品が多い日常の食生活にお茶を飲むことによって、食事のバランスを取り、体の機能を円滑にし健康が維持されます。
成人病予防に
動物性脂肪などを取りすぎると血液中のコレスレロールの濃度が高くなり、高血圧をもたらすなどして成人病を誘発します。お茶を飲むことによって、悪いコレステロールの増加を抑え成人病を予防することができます。
緑茶の成分とその効能
緑茶の成分 | 効能 |
---|---|
カテキン (茶タンニン) | 発ガン抑制作用 ガン転移抑制作用 細胞の突然変異抑制作用 抗酸化作用、老化防止 血中コレステロールおよび血圧上昇抑制作用 抗菌作用 坑ウィルス 虫歯予防 |
カフェイン | 疲労感や眠気の除去 利尿作用 |
ビタミンC | ストレス解消、風邪の予防 |
ビタミンB群 | 糖質の代謝 |
r-アミノ酪酸(ギャバ) | 血圧降下作用 |
フラボノイド | 血管壁強化、口臭予防 |
多糖類 | 血糖降下作用 |
フッ素 | 虫歯予防 |
ビタミンE | 抗酸化作用、老化防止 |
テアニン | 血圧降下作用 |